クロージング=売り込みと思っていました。
- chikahoshino320
- 2023年2月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは 星野千加です。

体験サービスから継続サービスへ
お申し込みが増える!
クロージングセールス講座
を受けてくださった方から、こんなご感想をいただきました。
クロージングするのも、されるのも『とにかく嫌い、苦手、やりたくない』という拒否反応、食わず嫌い状態でした。
ですが、初日に「メンタルを整えること」からはじまって肩すかし!根底からひっくり返された気分でした。
今まで「クロージングは売り込むこと」と考えていたのは、つまり、自分と自分のサービスのことしか頭になかったということに気づかされました。
お相手の声にならない言葉を拾い集めて、本当に望んでいることだけを差し出して、信頼関係を築く。
成約は、その「信頼」が、形となって現れただけなのだとわかったことで「苦手・嫌い」な気持ちが消えました。
\クロージングは売り込むこと/
と思い込んで、苦手意識を持っている方はとても多いです。
私も、売り込むのも売り込まれるのも大キライです!
クロージング=売り込むこと
この思い込みというか、勘違いというか擦り込みをくるりと逆転させて、売り手にとってもお客様にとっても楽しいお買い物の時間にしたいですよね。
ガンコな思い込みを変えるために、講座の中では3つのポイントをお話ししています。
クロージングは、
1.サービスについて説明する時間ではなく、お客様の話を聴いて聴いて聴きまくる時間
2.お客様の悩みを整理して明確にする時間
3.お客様が最高に幸せになれる方法を、一緒に考える時間
こんな風に意味づけを変えてみていただきます。
すると、ご感想にもあったように、
お相手の声にならない言葉を拾い集められる
↓
本当に望んでいることだけを差し出せるようになる
↓
信頼関係を築ける
↓
「信頼」が形となり、成約していただける
↓
あなた自身に幸せやお金が還ってくる
となるわけです^^
3月28日から6回講座としてスタート予定の
Comments